個別資格

【2022年】秘書検定3級まとめ[試験日・勉強時間・受験資格・合格率・申し込み・問題形式]

2021年7月16日

秘書検定3級まとめ
悩む人
秘書検定3級に挑戦したい!どれくらい難しいのかな?

就職活動に向けて秘書検定の取得を考えている人は多くいるのではないでしょうか?

秘書検定は社会人としての常識が身につく資格なので、秘書を目指している人だけでなく社会人全般におすすめの資格です。

その中でも3級は取得難易度も高くなく、非常に取得しやすい資格です

秘書検定3級・2級保持者の私が、秘書検定3級を受ける上で必要な情報をまとめて提供してきます。


  • 秘書検定とは?
  • 受験資格・申し込み方法
  • 試験日時・受験方法・合格発表
  • 試験範囲・合格基準
  • 問題形式・試験時間・問題数
  • 受験者数・合格率
  • 受験料
  • 勉強時間・難易度

記事の信頼性・筆者の経歴

  • 秘書検定3級・2級を1発合格、その他10以上の資格保持者
  • 紙の参考書・アプリ・講座などのさまざまな方法で資格の勉強経験あり
  • ブラックな企業に務めながら難関資格に合格しているため、合格に直結する効率的な勉強が得意

【秘書検定3級】秘書検定とは?

秘書検定は、秘書に求められる知識・技能はもちろんのこと、敬語の使い方、電話応対、ビジネス文書の作成など、社会人に必要な能力が身に付きます。

3級では一般常識や基本的なビジネスマナーについて問われます。


あわせて読みたい
秘書検定意味
秘書検定のメリットは?意味あるの?【マナー向上や一般常識を身につけるのに◎】

秘書検定は年間受験者数が10万人を超えるとても人気な資格です。 それなのに「秘書検定は取る意味のない無駄な資格だ」という声を聴くことがありますよね。 受験者数の多い資格なのにもかかわらず「無駄な資格」 ...

続きを見る

【秘書検定3級】受験資格・申し込み方法

秘書検定に受験資格は定められておりません。だれでも申し込み可能です。

どの級からも受験を始めることができます。

公式サイトから申し込み可能です。



【秘書検定3級】試験日時・受験方法・合格発表

年3回、6月・11月・2月に開催されます。

全国各地の筆記試験会場で受験することができます。

2022年度の日程は次のとおりです。

回数試験日開始・終了時間
第126回2022年2月6日(日)11:50 ~ 13:50
第127回2022年6月19日(日)11:50 ~ 13:50
第128回2022年11月13日(日)11:50 ~ 13:50
第129回2023年2月5日(日)11:50 ~ 13:50


合否は試験日から3週間程度でわかります。

【秘書検定3級】試験範囲・合格基準

秘書検定3級は「理論」と「技術」に出題範囲がわけられて出題されます。

理論と技術それぞれの出題範囲は次の通りです。

理論:ビジネスに必要とされる資質、 職務知識、一般知識

技術:マナーや接遇、技能

理論と技術をそれぞれ60点以上取得することで合格できます。

【秘書検定3級】問題形式・試験時間・問題数

問題形式・試験時間・問題数は次のとおりです。

問題形式は、マークシート方式と記述方式です。

35問中マークシート方式が31問で、記述方式が4問になります。

出題形式問題数試験時間
マークシート形式と記述35問120分


【秘書検定3級】受験者数・合格率

秘書検定3級の受験者数は毎回1万人台です。

2級は受験者数が毎回2万人ほどなので、3級から秘書検定を受ける人よりも、2級から受ける人の方が多いことがわかります。

秘書検定2級の受験者数はこちらの記事で確認できます。

合格率は直近は70%以上で推移していますが、年によっては50%程度の回もありバラつきがあります。

 回数日付 受験者数合格者数合格率
第124回21.0611,9798,40670%
第123回21.0212,3969,76379%
第122回20.1117,84514,60782%
第121回20.06中止中止中止
第120回20.0211,7268,17870%
第119回19.1111,8586,22053%
第118回19.0614,37510,24471%
第117回19.0211,5487,71467%
第116回18.1113,1757,32156%

【秘書検定3級】受験料

秘書検定3級の受験料は2,800円です。


【秘書検定3級】勉強時間・難易度

秘書検定3級の合格までの必要勉強時間は20~40時間です

他のビジネス系の資格のFPや簿記と比べてかなり短い時間で合格できるので、高校生やはじめて資格を受ける方におすすめです。


【秘書検定3級】おすすめ勉強法

秘書検定3級は過去問と似た問題がほとんど出題されるので、問題演習を解くことが合格への近道です。

おすすめの勉強方法は2つあります。

  1. 超おすすめ!オンスク出る順問題集
    ⇒忙しい人・外出が多い人・効率よく勉強したい人向き
    ⇒総費用:2,618円〜
    (問題集1,540円+オンスク月1,078円または月額1,628円)
  2. 出る順問題集のみ
    ⇒最安値で勉強したい人・家での勉強時間が取れる人向き
    ⇒総費用:1,540円

筆者は大学生の時に秘書検定を取得し、勉強に使える時間が長かったため、出る順問題集のみで秘書検定に合格しました。

社会人やあまり家にいる時間を長くとれない人は、オンスクと併用して効率よく勉強することをおすすめします。



詳しく解説していきます。

あわせて読みたい
簿記2級初心者
秘書検定3級・2級の勉強方法【実体験】出る順問題集で勉強して合格

初めて取得する資格として人気の秘書検定。 どうやって勉強するか悩んでいる人はいませんか? 秘書検定3級2級に合格している私が、秘書検定のおすすめ勉強方法を解説します。 秘書検定3級2級は出題される問題 ...

続きを見る


オンスクとは?

オンスクは月額1,078円または月額1,628円で50以上の資格の講義視聴&問題演習ができるサブスク型の資格サイトです

オンスクでは秘書検定3級・2級の問題が132問収録されており、スマホがあればいつでもどこでも解くことができます。

また、ビデオ講座も6時間も視聴可能です。

私はFP2級をオンスクで勉強して合格した経験がありますが、問題演習をスマホ1つでどこでもできるので、スキマ時間も勉強に使えてとても効率よく勉強できました。



オンスクについて、以下記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
FPオンスク
【オンスク評判・口コミ】オンスクを使ってFPに合格した私の正直レビュー

悩む人オンスクは資格の勉強を安くできるって聞いた!本当にいいの? オンスクはFPや簿記など50以上の資格が月額1,078円から勉強できるサービスです。 他の資格の勉強サービスと比べてかなり安い分、「オ ...

続きを見る

出る順問題集をおすすめする理由

秘書検定3級のおすすめテキストは 出る順問題集 です。

公式テキストより要点がよくまとまっており合格に直結した勉強ができます。

Amazonでも秘書検定ランキング1位を取り続けており、評価も高いです。

筆者も出る順問題集で秘書検定3級に合格しました。

また、出る順問題集はAmazonのKindle Unlimitedで無料で勉強できることもおすすめの。

Kindle Unlimitedは30日間無料で利用できるので、秘書検定をすこしでも低価格で勉強したい人はKindle Unlimitedに登録して勉強をすることをおすすめします。

Kindle Unlimited無料体験


オンスクの併用をおすすめする理由

オンスク 出る順問題集 の2つの教材で勉強をおすすめする理由は3つあります。

  • たくさん問題数をこなせる
  • スキマ時間に勉強ができる
  • 勉強に飽きない


詳細は次の通りです。

たくさん問題数をこなせる

秘書検定の合格への近道はたくさん問題を解くことです。

出る順問題集だけで十分合格可能な問題数が収録されていますが、オンスクも勉強に取り入れることで、より理解が深まります。


スキマ時間に勉強ができる

紙のテキストでの勉強は、机に向かってがっつり勉強する場合に最適です。

一方で、外出時やスキマ時間にサクッと勉強することができません。



オンスクはスマホ1つで勉強できるため、スキマ時間に短時間であっても勉強することができます。

オンスクを取り入れることで、どんな時でも勉強することができます。

勉強に飽きない

一つのテキストを何周も繰り返すと、どうしても勉強に飽きてしまいます。

そこで、紙とスマホでの勉強を両方取り入れることで、飽きることなく勉強できます。

まとめ

秘書検定2級に興味ある人や会社から受験を命じられる人は、ぜひ挑戦してください。

難易度も高くない資格なので、はじめての資格にもぴったりです。

Kindle Unlimited無料体験

あわせて読みたい
FP履歴書
無料で取得できる資格おすすめ2選【FP検定/秘書検定】

悩む人 資格の勉強をしたいけど、なるべくお金がかからないのがいいな…。 資格を取得するには、受験料やテキスト料などお金がかかります。 できれば無料で勉強できたらいいですよね。 そこで、FP3級と秘書検 ...

続きを見る

あわせて読みたい
秘書検定落ちた
【126回・11月開催】秘書検定に落ちた…。次回絶対受かる方法を解説します。

126回・秘書検定を受験したみなさん、お疲れ様でした! 今回の試験で惜しくも合格に届かなかった人に向けて、次回の試験で絶対に合格を掴む方法を解説していきます。 資格試験に落ちると、気持ちが滅入ってしま ...

続きを見る

ブログランキング・にほんブログ村へ

-個別資格
-, , , ,