ビジネス実務法務検定3級にチャレンジしたい!どれくらい難しいのかな?
ビジネス実務法務検定は多くの企業で取得が推奨されており、取得を考えている人は多いのではないでしょうか?
ビジネスで使える法律について体系的に学べるビジネス実務法務検定は社会人におすすめの資格です。
この記事ではビジネス実務法務検定3級を受ける人に向けて、知っておくべき情報を簡潔にまとめています。
また、おすすめのビジネス実務法務検定3級の勉強方法も紹介していきます。
記事の信頼性
- 筆者はビジネス実務法務2級、簿記2級などの難関資格、その他10以上の資格保持者。
- 紙の参考書・アプリ・講座などのさまざまな方法で資格の勉強経験あり。
- ブラックな企業に務めながら難関資格に合格しているため、合格に直結する効率的な勉強が得意。
1.ビジネス実務法務検定3級の勉強時間・合格率・難易度など
ビジネス実務法務検定3級を受けるうえで知っておきたい、 次のポイントについて解説していきます。
- ビジネス実務法務検定とは?
- 受験資格・申し込み方法
- 試験日時・テスト形式・合格発表
- 問題形式・試験時間・問題数・合格基準
- 試験範囲
- 受験者数・合格率
- 受験料
- 勉強時間・難易度
ビジネス実務法務検定とは?
ビジネス実務法務検定は、社会人であればだれでも必要になるビジネスに必要な法律について学ぶことができます。
例えば、契約書の締結や、労働基準法など、仕事をするうえで法律に基づいて行われていることはたくさんあります。
3級は「社会人として必要な最低限の法律の知識」が出題されます。
受験資格・申し込み方法
ビジネス実務法務検定の受験資格は「試験当日において日本国内に居住していること」です。
その他、学歴・年齢・性別・国籍による制限はありません。
また、2級からの受験や、2・3級の併願受験も可能です。
公式サイトから申し込み可能です。
試験日時・テスト形式・合格発表
ビジネス実務法務検定3級は自身のPCで受験するIBTテスト形式と全国のテストセンターで受験できるCBTテスト形式の2種類のテスト形式を採用しています。
試験の時期はテスト形式によってことなりますが、どちらも定められた試験期間の中で、自分で試験日程を選ぶことができます。
IBTテスト形式
2021年度の日程は次のとおりです。
試験日 | 時間 | 合格発表 |
6月17日(木)~7月9日(金) | 10:30、11:00、13:30、14:00、15:30、16:00の中から選択 | 即日 |
10月14日(木)~11月8日(月) | 10:30、11:00、13:30、14:00、15:30、16:00の中から選択 | 即日 |
CBTテスト形式
2021年度の日程は次のとおりです。
試験日 | 時間 | 合格発表 |
9月6日(月)~9月27日( 月 ) | テストセンターによる | 即日 |
1月24日(月)~2月14日(月) | テストセンターによる | 即日 |
問題形式・試験時間・問題数・合格基準
ビジネス実務法務検定3級の問題形式・試験時間・問題数・合格基準は次のとおりです。
マークシート方式で正誤問題や5択の問題が出題されます。
選択数は大きいですがひっかけ問題は少ないので、過去問を勉強すれば答えられる問題ばかりです。
問題形式 | 問題数 | 試験時間 | 合格基準 |
マークシート形式(正誤問題や5択) | 40問 | 90分 | 70点以上(100点満点) |
試験範囲
ビジネス実務法務検定3級では、以下について出題されます。
- ビジネス実務法務の法体系
- 企業取引の法務
- 債権の管理と回収
- 企業財産の管理と法律
- 企業活動に関する法規制
- 企業と会社のしくみ
- 企業と従業員の関係
- ビジネスに関連する家族法
一見試験範囲は広そうですが、出題される問題は限られているため身構える必要はありません。
受験者数・合格率
合格率はあまりバラつきがなく70%後半で推移しています。
受験日 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
2020年 | 9,372人 | 7,097人 | 75.7% |
2019年 | 21,061人 | 15,817人 | 75.1% |
2018年 | 19,808人 | 15,711人 | 79.3% |
受験料
ビジネス実務法務検定3級の受験料は5,500円かかります。
勉強時間・難易度
予備知識の有無にもよりますが、1から勉強を始める場合は40~60時間必要です。
社会人経験が数年ある方であれば、勉強する内容を実務でイメージできるため、30時間程度で勉強できます。
試験に合格することだけが目的であれば、試験3日前から勉強しても間に合うと思います。
2.ビジネス実務法務検定3級のおすすめ独学の勉強法
ビジネス実務法務検定3級はほとんど過去問と似た問題が出題されるので、過去問を覚えれば合格することができます。
おすすめの勉強方法は2つあります。
- 超おすすめ:オンスク
⇒最安値で勉強したい人・効率よく勉強したい人向き
⇒費用:月額1,078円または月額1,628円 - テキストいらずの問題集
⇒紙で勉強したい人・家での勉強時間が取れる人向き
⇒費用:1,870円
オンスクとは?
オンスクは月額1,078円または月額1,628円で50以上の資格の講義視聴&問題演習ができます。
ビジネス実務法務検定3級の問題は257問収録されており、スマホがあればいつでもどこでも解くことができます。
また、講義も13.5時間視聴可能なので、テキストを購入する必要はありません。
毎日1.5時間勉強すれば合格できるので、1ヶ月分の月額料金で勉強が終わるので、問題集を買うより安価に勉強できます。
筆者はFP2級をオンスクで勉強して合格しました。
問題演習をスマホ1つでできるので、スキマ時間や外出時でも勉強できてとても効率がいいです。
オンスクについて、以下記事で詳しく解説しています。
【オンスク評判・口コミ】オンスクを使ってFPに合格した私の正直レビュー
悩む人オンスクは資格の勉強を安くできるって聞いた!本当にいいの? オンスクはFPや簿記など50以上の資格が月額1,078円から勉強できるサービスです。 他の資格の勉強サービスと比べてかなり安い分、「オ ...
続きを見る
テキストいらずの問題集
紙で勉強する場合はテキストいらずの問題集(1,870円)がおすすめです。
タイトル通りテキストを別途購入する必要はなく、合格に必要なポイントが簡潔にまとめられています。
筆者はこちらの問題集だけで、一発合格しました。
まとめ
ビジネス実務法務検定3級に興味ある人や会社から受験を命じられる人は、難易度も高くないのでぜひチャレンジしてみてください!
【2025年】英検1級まとめ[試験日・勉強時間・合格率・受験料・受験資格]
悩む人英検1級にチャレンジしたい!どれくらい難しいのかな? 英検1級は、英検の中で最も難易度の高い級になります。 準1級と比べても難易度が格段とあがり、合格率が大きく下がることが特徴です。 他の級と比 ...
続きを見る