資格全般

関数電卓の正しい選び方とおすすめの関数電卓

2024年6月30日

悩む人

関数電卓ってどれがいいんだろう…?

関数電卓の購入を検討している人に向けて、関数電卓の選び方とあわせて、おすすめの関数電卓を解説していきます。



>>おすすめ関数電卓:

カシオ 関数電卓 fX-JP900-N
見やすくて機能が豊富!


記事の信頼性・筆者の経歴

  • 証券アナリストなど10以上の資格保持者。
  • 資格獲得のため複数の関数電卓を購入。

関数電卓と普通電卓の違い

まず、関数電卓とは何かを解説していきます。

関数電卓は、普通電卓で行える行えるような四則演算だけではなく、三角関数(sin , cos , tan)や対数関数(log)などの複雑な計算ができる電卓です。

機能は関数電卓によって違いますが、高性能なものだと、グラフを描画できたり、ベクトル計算や行列計算ができるものがあります。

関数電卓を選ぶポイント

関数を選ぶ時のポイントは次の3つです。

関数電卓を選ぶポイント

  • 使う関数
  • 表示方法
  • ボタンの押しやすさ


それぞれについて解説していきます。

自分が使う関数が電卓に備わっているか

あなたが今関数電卓の購入を検討している理由は、普通電卓には備わっていない機能がついている電卓が欲しいからだと思います。

関数電卓は使える機能は、電卓ごとに大きく違います。

自分が求めている機能が購入する関数電卓にちゃんと備わっているのかを確認する必要があります。

例えば、あなたが高校生や大学生で、基本的な機能を備えた関数電卓が欲しい場合は、三角関数・指数関数・対数関数などのスタンダードな機能はついている関数電卓で十分です。

理系の学生であれば、グラフを描画ができる関数電卓や、微分積分・統計計算・複素数計算・ベクトル計算・行列計算などができる電卓がおすすめです。


自分に必要な機能が備わっている関数電卓を購入することを気を付けてください。



また、資格の取得のために関数電卓を購入する人も多いと思います。

資格によっては、会場に持ち込める関数電卓に制限がある場合もあるので、購入前にチェックすることをおすすめします。

あわせて読みたい
証券アナリスト関数電卓
証券アナリストにおすすめな関数電卓はどれ?安くて大丈夫?

悩む人証券アナリストの試験に使える関数電卓ってどんなの?おすすめは? 証券アナリストの受験には関数電卓の用意は必須です。 関数電卓を購入する機会なんてあまりですし、どれを購入すればいいのか悩みますよね ...

続きを見る

表示方法

関数電卓には、表示方法が「標準入力」と「自然入力」の2つあります。




標準入力は、割り算や乗数などもすべて1行で表示される形式です。

1行で式が表示される分、入力できる桁数が多いです。

読み方に慣れるまで時間がかかるため、関数電卓の使い始めの人や普段あまり使わない人にはあまりおすすめしませんが、長めの数式を使って計算するような上級者の人にはおすすめです。

  • 標準入力




一方で、「自然入力」は視覚的に分かりやすい教科書通りに表示される方式です。

特段こだわりがない場合は、自然入力をおすすめします。

  • 自然入力



ボタンの押しやすさ

最後に、ボタンの押しやすさも大事です。

前述のとおり、関数電卓によって使える関数は異なりますが、それだけでなくてボタンの配置も大きく異なります。

自分がよく使う関数がボタンに入ってる電卓を購入することをおすすめします。


例えば、次のSONYの関数電卓は、a,bボタンが組み込まれているため、回帰式をよく使う人にはおすすめです。

一方で、回帰式をボタン1つで選択できない関数電卓もたくさんあります。

よく使う機能が簡単に使えないと、その分打ち間違いにつながってしまうため、自分がよく使う機能を吟味の上、ボタンを確認するようにしてください。


関数電卓のおすすめブランド

いろんなブランドが関数電卓を販売していますが、おすすめなのはSHARPかCASIOです。

関数電卓は機能が多いため、使い方を調べなることが度々あります。

多くの人がSHARPやCASIOの関数電卓を使っているため、電卓の使い方に困った際に、よくまとまっている記事が多くヒットするので便利です。


おすすめの電卓

おすすめの関数電卓を紹介します。


一番おすすめなのがカシオ fX-JP900-Nです。

自然表示なので、教科書などで見るとおりに表示されるため、感覚的にわかりやすいです。


この関数電卓は、三角関数・指数関数・対数関数などの基本的な機能だけでなく、

正規分布、二項分布、ポアソン分布などの分布係数を求めることができたり、統計、複利計算の計算に有効な表計算機能が備わっています。



私はこの関数電卓を持ってますが、機能が多くて使いやすいので、資格の勉強や仕事で重宝しています。

元々、基本的な機能がついていればいいと思っていたものの、念のためいろんな機能が搭載されているこの関数電卓を購入しましたが、

仕事で分布を使うときに、この関数電卓が手元にあってとても役立ったので、どうせ購入するのであれば、幅広い機能のついている関数電卓がおすすめです。





同じシリーズでもう少しお手頃なものだとfx-JP500-Nがあります。

基本機能だけで十分物足りる!という方で、費用を抑えたい人はこちらがおすすめです。


あわせて読みたい
証券アナリスト関数電卓
証券アナリストにおすすめな関数電卓はどれ?安くて大丈夫?

悩む人証券アナリストの試験に使える関数電卓ってどんなの?おすすめは? 証券アナリストの受験には関数電卓の用意は必須です。 関数電卓を購入する機会なんてあまりですし、どれを購入すればいいのか悩みますよね ...

続きを見る

あわせて読みたい
FPおすすめ電卓
FP試験に持ち込める電卓おすすめ2選&使える電卓テク

悩む人FPの試験に使える電卓ってどんなの?おすすめは? FP試験の受験には電卓の用意は必須です。 電卓を購入する機会なんて普段ないですし、どれを購入すればいいのか悩みますよね。 FP2級を保有している ...

続きを見る

あわせて読みたい
簿記検定電卓
簿記検定におすすめ電卓2選&選ぶポイント【滑り止めがあれば安い電卓でOK】

悩む人簿記の試験に使える電卓ってどれ? 簿記の受験には電卓の用意が必須です。 人生で電卓を購入する機会はあまり訪れないので、どんなものを購入すればいいのか悩みますよね。 簿記2級を保有している筆者が、 ...

続きを見る

ブログランキング・にほんブログ村へ

-資格全般